2020年5月15日金曜日

いそムシュ Labo. 第3回 - [オンライン]UIUXデザイナーさんに学ぶUIUX概論

いそムシュ Labo.(Closed) 第3回 - (オンライン)UIUXデザイナーさんに学ぶUIUX概論


概要

UIUXデザイナーさんをお招きし、UIUX概論を学ぶオンライン勉強会です
※株式会社Honeycomeさんと合同社内勉強会という形で開催します。

開催場所

オンライン

開催日時

5/29(金) 19:00〜21:00

内容

  • はじめに
  • 講義
    • UIUX概論 UIUXを知る
    • UIUXの必要性を知る 
    • サービスに取り入れてみる 
  • 質疑応答タイム
  • 懇親会





2019年9月19日木曜日

いそムシュ塾(OJT研修)はじめました

いそムシュ塾(OJT研修)はじめました

 2019年9月より新卒や若手エンジニア向けのOJT研修をはじめました。

 いそしムシュタシュ オフィス@fabbit八王子 にて"現場力"の向上をモットーに、現場における意識の持ち方や、スキルアップのためのアンテナの貼り方など、オンライ学習や書籍からは学べない活きたスキルを見につけてもらうための取り組みを行っています。

 当活動から次代のスーパーエンジニアが誕生する、そんなキッカケの場になれば嬉しい限りです。




 現在は週2回のペースで株式会社キャリアシステムズ様より1期生2名、2期生1名(+1名予定)に参加頂いています。



 新卒や経歴浅のエンジニアさんの実践参加前の助走に、若手エンジニアの業務の間を利用したスキルアップなどにご活用ください。
 
 経験豊富なフルスタックエンジニアやトレンドな開発を行うエンジニアから現場力を学ぶことで、ひと味違うエンジニアへと飛翔するキッカケを掴んでもらえると思います。

 興味ある方はページ右下の連絡フォームからお気軽にお問い合わせ下さい。
 


2019年8月22日木曜日

【活動報告】いそムシュ ユース 第3回 - ライントレーサー用のコースを作ろう/ はじめてのプログラミング

いそムシュ ユース 第3回 - ライントレーサー用のコースを作ろう/ はじめてのプログラミング

概要

ライントレーサー用のコース作りと、簡単なプログラミングを行う

開催場所

fabbit八王子

内容

  • ライントレーサー用のコース作成
  • プログラミングツールのインストール
  • プログラミングツールの説明
  • 初めてのプログラム



ライントレーサー用のコースを作ろう



ライントレース用のコースを自作。

うまく完走させるために線の太さやコーナーの角度などを考えながら試行錯誤を繰り返す中、ライントレーサーやセンサーへの理解を深めていけたのではないでしょうか。

きれいなコース作りをする子、何度も試作を繰り返し研究し続ける子、トレースに失敗した場合のリカバリ用のサブコースを設ける子など、それぞれの個性が出ていて教える側も楽しい経験でした。

はじめてのプログラミング



活動で使っているビュートレーサー用のプログラミングツール「Beauto Builder R」をインストールして初めてのプログラミング!!


「Beauto Builder R」はマウス操作で命令のブロックを画面に並べて矢印をつなぎ、フローチャートを作成することでプログラミングできるツールです。

直感的に操作できることから年少の子が年長の子に操作方法を教える場面もありましたw

手ブレがひどくてごめんなさい

作ったプログラムをビュートレーサーのマイコンに書き込み試走!

プログラミング -> シミュレーション -> 実機での試走 -> プログラミング と 子供たちはデバッグ作業に熱中していました。良い体験になったようです。

2019年8月21日水曜日

【開催予定】いそムシュ Labo. 第3回 - MNISTで人工知能を作ってみよう。人工知能開発はじめの一歩

いそムシュ Labo. 第3回  - MNISTで人工知能を作ってみよう。人工知能開発はじめの一歩



概要

人工知能開発に興味はあるけど始め方がわからないという方向けに、 MNISTを利用してはじめの一歩を踏み出すための勉強会です。

イベントページ/申し込み

開催日時

2019/9/29(日) 13:30 〜 15:30

開催場所

八王子

内容

  1. Kerasや人工知能、mnistの簡単な説明
    • 人工知能とは
    • tensorflow, Kerasとは
    • mnistとは
  2. まずは動かしてみよう
    • 環境構築(macでpyenvを使ったものを想定)
    • jupyter notebookで学習経過を見てみる。
  3. 学習に関しての簡単な動作説明
    • ソースコードベースの説明
    • ディープラーニングの概要説明
  4. 自分の手書き文字を判別させてみよう
    • 環境構築(Flask)
    • ブラウザ上で手書きした数字を、自分が学習させた人工知能に判別させてみる。


2019年8月18日日曜日

【活動報告】いそムシュ ユース 第2回 - ライントレーサーを作ってみよう

いそムシュ ユース 第2回 - ライントレーサーを作ってみよう


概要

ビュートレーサーという学習用教材ロボを使って、ライントレーサーを作って仕組みを学びます。

開催場所

fabbit八王子

内容



ビュートレーサーという学習用教材の組み立てと、赤外線センサーの仕組みと動きを確認した後に付属のコースで走行テストを行いました。

お盆休み中の静かなオフィスでひっそりと行われた勉強会でしたが、子供たちは多いに楽しんでくれていたようです。

次回オリジナルコース作りと、プログラミング環境準備!

【活動報告】いそムシュ ユース 第1回 - パソコンの初期設定とタイピング練習

いそムシュ ユース. 第1回 - パソコンの初期設定とタイピング練習


概要

子供向けIT教室。パソコンの初期設定とタイピング練習を行います。

開催場所

八王子

内容

  • パソコンの初期設定。
  • ブラウザ(Chrome)のインストール
  • タイピング練習



いそしムシュタシュ ユース(いそムシュ ユース)として子供向けのIT教室の活動を開始しました。

ライントレーサー、ロボット等、子どもたちの興味を刺激する場を目指しています。



いそムシュ Labo. 第2回 - 現役デザイナーさんに学ぶFigmaを使ったデザイン作成のはじめの一歩 for エンジニア

いそムシュ Labo. 第2回  - 現役デザイナーさんに学ぶFigmaを使ったデザイン作成のはじめの一歩 for エンジニア


概要

現役デザイナーさんを講師にお招きし、Figmaの使い方とUIデザインの基本を学ぶハンズオン形式の勉強会です。

開催場所

八王子

内容

  • 自己紹介
  • Figmaの説明
  • とにかく触ってみよう①自己紹介シートを埋めてみる
  • とにかく触ってみよう②デザインしてみよう〜〜!
  • おわりに




欠席者なく開催しました。
暑い中来訪いただいた講師の方、参加者の方々ありがとうございました。

デザイナーさんを取り囲みハンズオン形式で行いました。

デザインへの興味や、スキルの幅を広げるきっかけにしてもらえると嬉しい次第。

勉強会の講師に名乗りを上げてくれたエンジニアさんがいるため、機械学習をテーマに9月中にいそムシュ Labo.の次回開催を予定しています。

いそムシュ Labo. 第1回 - M5Stack で始めるIoTデバイス開発はじめの一歩

いそムシュ Labo. 第1回 - M5Stack で始めるIoTデバイス開発はじめの一歩


概要

IoTデバイス開発に興味はあるけど始め方がわからないという方向けに、 M5Stackを利用してはじめの一歩を踏み出すための勉強会です。

開催場所

fabbit八王子

内容

  • M5Stack、ESP32についての説明 
  • 開発環境の準備( PCとM5Stackの接続) 
  • お馴染み、はじめのプログラム(Hello Wolrd) 
  • 人感センサーを接続 
  • クラウドへのデータ送信&ダッシュボード表示





お陰様で初回終了しました。

第2回は別ネタで検討中です。

ハンズオンに拘るスタイルで定期開催化したいなと思っています。AWSはじめの一歩、ハイブリットアプリ開発はじめの一歩・・・等。

聞いて知った気になるのではなく、手を動かして深く知る切っ掛けとなる場を作りたい。リクエストも募集中です。